不動産高価売却はホームプラザ足立支店へ

ブログ Blog

ブログをもっと見る

まずはご相談ください!

0120-800-767

営業時間
AM9:00~PM19:30
定休日
水曜日

こんなことでお困りではないですか?Do you have any problems with this?

高く売れるかなあ...
どこの不動産会社が高く
売ってくれるのかなあ?

いくらで売れるのか
査定してもらいたい!

遠くに住んでいて
管理ができない!!

大手と地元の不動産屋は
どちらが良いのかなあ?

住み替えたい
なあ!

相続したけど
どうしよう…!

近くに不動産屋は
たくさんあるけど
何が違うの??

あなたの売却タイプを診断しよう!Let's diagnose your selling type!

高く売るより
とにかく早く売りたい

  • 時間・手間をかけずに
    現金化したい
  • 確実に売却できるか不安
  • 安く売りたくはないが
    時間がかかるのも嫌だ
  • 人に知られずに
    売却したい!
  • 時間がある程度かかっても
    高く売りたい
  • 決まった日までに
    確実に売りたい

当社がお客様の物件を買い取る
買取による売却
おすすめです!

買取査定へ

不動産会社に仲介を依頼し
購入者を探す
仲介による売却
おすすめです!

仲介査定へ

一定期間定められた販売後、
買取保証にて売却
おすすめです!

買取保証査定へ

ホームプラザが選ばれる7つの理由7 Reasons

FPによる個別の資金計画書の制作・相談
売却・住み替えによって発生する税金相談。
家族によって違うライフプランニングシミュレーションを
実施しております。
不動産後見アドバイザーによるアドバイス
高齢や認知症であるが、売却を検討していて相談をしたいという方はお気軽にお問い合わせください。
地域密着!圧倒的お客様数!!!
常時お客様登録数10,000組以上!
エリアへの理解が深いスタッフが、最適なプランをご提案します。
りのべプラザの併設【中古住宅購入+リノベーション】
中古住宅の売却にはリフォーム提案が欠かせません。
施工実績1000件以上の、りのべプラザで安く早く
ご提案いたします。
ワンストップサービスで不動産売却、購入をすべてサポート
売買仲介部門 注文建築部門 リフォーム・リノベーション部門 買取部門 保険部門 物件調査部門 法務部門
不動産売買にかかわることなら何でもご相談ください。
幅広い対応力で、さまざまなお悩みを解決します。
安心・安全取引の実施
第3者機関による、インスペクション、保証サービス。
(一部有償の場合が有ります)
専門部署による、物件調査、書類作成を実施しております。
圧倒的な広告出稿数!!
買い主様探しはスピードと量が大切。
SUUMOをはじめとする各ポータルサイト、紙チラシのポスティング、新聞折込、フリーペーパー等に広く掲載します。

まずはご相談ください!

0120-800-767

営業時間
AM9:00~PM19:30
定休日
水曜日

お客様の声Customer

お客様の声をもっと見る

売却の流れFlow

  1. 売却の流れ1
    売却の相談
    売却に関するご要望をお聞かせください。法律や税金、経費など疑問点や不安解消から始めます。
  2. 売却の流れ2
    物件調査・価格査定
    価格はどの位なのか正確に把握することが大切です。価格査定書に基づき適正な価格をご提案します。
  3. 売却の流れ3
    売却依頼・媒介契約の締結
    査定額にご納得いただけた場合には売却の依頼をいただき「媒介契約」を結びます。
  4. 売却の流れ4
    売却活動と現状報告
    買主様を見つけるためにさまざまな売却活動を行います。経過を契約形態に基づいてご報告します。
  5. 売却の流れ5
    売買契約
    売却条件・価格などを購入希望者と相談・交渉し、合意に達した時点で売買契約の手続きを進めます。
  6. 売却の流れ6
    残代金の授受・物件引渡し
    買主様から売買代金を受け取り、家の名義を変更して引渡し完了。

売却に関するよくある質問Q&A

  • Q1 不動産査定は無料ですか?

    査定は無料です。
    今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。
    査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。

  • Q2 査定にはどれくらいの時間がかかりますか?

    大きく分けて2種類の査定方法があります。
    机上査定(簡易査定)・・・査定にかかる時間は数時間から1日程度。遅くても翌日には査定結果がわかります。
    訪問査定(詳細査定)・・・訪問査定には1週間程度時間がかかります。

  • Q3 住まいが売れるまで、どれくらいの期間がかかりますか?

    平均的には3~4ヵ月で売っている人が多いです。
    ただ、「依頼前のリサーチ期間」「売買契約が成立してから引渡しまでの期間」も含めると、半年前後を想定しておくのが現実的です。スケジュールに余裕を持ってできるだけ早く行動を起こすことが重要です。

  • Q4 売却にかかる費用はどんなものがありますか?

    「仲介手数料」や「抵当権抹消費用」「契約印紙代」等がかかります。
    また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。
    この5つが不動産売却に伴って発生する費用です。

スタッフ紹介Staff

スタッフ紹介をもっと見る

取引実績Contracted Property

取引実績をもっと見る

まずはご相談ください!

0120-800-767

営業時間
AM9:00~PM19:30
定休日
水曜日

弊社についてCompany

株式会社ホームプラザ 足立支店の画像

会社名
株式会社ホームプラザ 足立支店
所在地
東京都足立区竹の塚2丁目8-24 
電話番号
03-5851-1555
営業時間
AM9:00~PM19:30
定休日
水曜日

会社概要ページへ

更新情報Info

2025-07-01

不整形地とは?評価方法と評価額の計算を相続向けに解説の画像

不整形地とは?評価方法と評価額の計算を相続向けに解説

不動産の相続において、土地の形状が不整形である場合、その評価方法に戸惑う方もいるのではないでしょうか。不整形地は、その形状の複雑さから評価が難しいとされています。本記事では不整形地の評価方法と...

2025-06-24

無道路地とは何か?該当するケースと評価額の計算方法も解説の画像

無道路地とは何か?該当するケースと評価額の計算方法も解説

相続した土地が無道路地だった場合、売却ができるのか、どのくらいの価値があるのかなどが気になる点でしょう。そもそも無道路地とはどのような状態の土地で、価値はどうなるのかを把握しておくのが大切です...

2025-06-17

おしどり贈与とは?メリットや配偶者控除の特例の要件も解説の画像

おしどり贈与とは?メリットや配偶者控除の特例の要件も解説

不動産を所有しているお客様から、不動産の相続に関して何から準備すれば良いのかと相談されるケースが多いです。相続を考えるにあたって、さまざまな控除制度や要件を理解しておくと、いざというときに役立...

2025-06-10

財産分与とは?熟年離婚の持ち家を分配する方法と選択肢を解説の画像

財産分与とは?熟年離婚の持ち家を分配する方法と選択肢を解説

高齢になってから離婚が決まった場合は、どのように財産を分割すれば良いのでしょうか。熟年離婚になるほど財産や預貯金の額が大きくなるため、若い頃に離婚するよりも分配の仕方や期限に注意しなければなり...

2025-05-29

更新情報をもっと見る

売却査定

お問い合わせ