倉庫を解体して売却するにはいくらかかる?解体する際の注意点も解説

倉庫を解体して売却するにはいくらかかる?解体する際の注意点も解説

倉庫は個人から法人まで幅広い方に利用されています。
なかには、使わなくなった倉庫を解体して土地ごと売却したいと考えている方もいるのではないでしょうか。
今回は、倉庫解体にかかる費用や、解体時の注意点を解説します。

\お気軽にご相談ください!/

売却前に知っておこう!倉庫の解体費用

倉庫の解体費用は、倉庫の種類によって異なります。
また、倉庫の大きさや構造も、相場を左右する大切なポイントです。
たとえば、木造倉庫であれば坪単価1.5万円~2.5万円、プレハブ小屋の場合は坪単価2.0万円~3.0万円程度が相場の目安となります。
しかし、これらの金額はあくまで倉庫本体の解体費用であるため、付帯工事をおこなう場合は追加費用がかかります。
倉庫の種類や大きさのほかに、解体費用に影響を与えるポイントは以下のとおりです。

倉庫内の残置物

残置物多いと、撤去費用が嵩むとともに解体作業により多くの時間がかかります。
あらかじめ自分自身で整理ができれば、時間・費用ともに削減することが可能です。

養生の必要性

規模が大きな倉庫や、粉塵や騒音によって周辺の住宅に影響を与える可能性がある場合は、養生を設置しなければなりません。

基礎部分や付帯設備の有無

倉庫の基礎部分が強固であったり、付帯設備があったりする場合も、費用が嵩む恐れがあります。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

売却の際の倉庫解体時における注意点

倉庫の解体は専門業者へ依頼することが一般的ですが、自分自身でおこなう際にも知っておくべき3つの注意点をご紹介します。

事前準備

倉庫の解体は、危険をともなう作業です。
軍手やヘルメット、安全靴などは必ず身につけるようにしましょう。
また、ハンマーやチェーンソーなどといった道具があると、より効率的に作業を進めることができます。

廃棄物の処理

倉庫を解体したあとの廃棄物の処理方法も、注意点の1つです。
自分自身で解体をおこなえば、一般廃棄物として処理することも可能です。
しかし、廃棄物の量や物質によっては産業廃棄物と見なされ、処理費用がかかる場合もあるため注意しましょう。

害虫の発生

長年使用していなかった倉庫では、ゴキブリなどの害虫が発生していることがあります。
倉庫を解体しても、その後の土地利用や周辺住民へ悪影響を及ぼすことがあるため、害虫を発見した際は業者を手配するなどして、適切に対処することが大切です。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

倉庫を解体して土地を売却するためには、費用と手間がかかります。
自分自身で倉庫の解体をおこなう場合はより危険がともなうため、注意点を押さえたうえで取り組みましょう。
私たち「株式会社ホームプラザ」は東京都足立区を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ご検討中の方はぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-800-767

営業時間
AM9:00~PM19:30
定休日
水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ